忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのスーパーヒーロー魂!
何年ぶりだろ。

というのも、ささきいさおさん芸能生活50周年!!

楽しみでした、何が聞けるかと楽しみにしておりました。

秘密戦隊ゴレンジャー(ED)
宇宙鉄人キョーダイン(OP)
斗え!! 超神ビビューン(OP)
君の青春は輝いているか(メタルダー OP)

『君の青春は輝いているか』で号泣。
今までに何度か、号泣って表現使ってきたけど、比じゃないくらい号泣。
素晴らしかった!!

ゴレンジャーもキョーダインもビビューンも良かったなぁ。
元気になるね。
ビビューンが選ばれたのは、オーズが似てるからかな。

あと、振り返ってみれば、やはり熱かった、戦隊タイム

ゴレンジャー(ED)
ダイナマン(OP)
バイオマン(OP)
ゴーゴーファイブ(OP)
ハリケン(OP)
デカ(OP)
マジ(ED)
ボウケン(OP)

ゲキ(OP)
ゴーオン(ED)
シンケン(OP、ED)
ゴセイジャー (OP)

序盤で酸素足りなくって、クラクラしたね。
倒れるかと思った。

久しぶりに聞く、ボウケンは痺れたね。やっぱいい。
そして、シンケン!いい!!最高にいい!!四六時夢中はタマランな。

ゴセイジャーのEDも聞きたかったけど、しかたがない。
OPだけど、ゴセイマイク持って歌ってました。
11月のスーパー戦隊魂を待ちたいと思います。

そう、そうなんですよ!

スーパー戦隊“魂”IV 2010
11.14[日]ZEPP TOKYO

今年のライブは、夏で終わらない、SSSにも参戦!

ささきいさおさんもいらっしゃるし、今度はジャッカーも聞けるか!?
いやー楽しみだ。

というわけで、SASに続きます。

スーパーヒーロースピリーーーッツ!!

 

拍手[0回]

PR
例年はSRSに参加すると、あぁ一年始まるなぁという感じだったけど
今年はAJF冬の陣に参加したんで、初詣は済。
何年連続で参加してるか分からないけど、なんか新鮮な気分。
確かデカの時は来てなくて、マジの時からな気がするから、6年連続か!?

さて、今回はというと、ささきいさおさん芸能生活50周年!!

すばらしい!!そしてありがとうございます!!
最高だった。

最初の登場は、長浜ロマン三部作コーナーのトリ。
コンV→ボルテスの後の、ダイモス!!
もう、もう、最っっ高っすね。
毎回ささきいさおさんの生歌には泣きそうになる。
そして、ダンガードA→グレンダイザーと三曲連続。
最高だった。

実は、子供の頃は、ダンガードAの主題歌って苦手だったんすよね。
すきだ すきよ♪のあたりが、なんか子供心にこそばゆいというか。
が、素晴らしかった。

あとは、後半のゲッターロボ。
いいね!ライブのゲッターはもう最高すぎるでしょう!!

今回は、ささきいさおさんの歌が4曲も聴けて、とにかく最高だった。

曲数といえば、今回は過去最高の曲数と、アニキから発表が。
確かに、アコギタイムも無かったし、えらい疲れた感があります。
きっちりライブ筋も筋肉痛になったし。

定番曲もギッシリあったうえで、勇者シリーズ20周年コーナーの
ダ・ガーンOP、ジェイデッカー ED良かった。
あと、ガクセイバー(紅の流星機)、一瞬思い出せなかったけど
ぶっとんだ。
すっごい選曲!!

いやー今回も最高だったなぁ。

今回も、縁起物の、三本締めZもあったし
※シャシャシャン!シャシャシャン!シャシャシャン!シャン!
ゼーット のアレ。

アップルパイも最高だった。
ダンガードAの「すきよ♪」で腰が砕けたのは言うまでもない。
が、後半はポジショニングの都合で、まったく見えなくなった。。
今回バーポジション取れなかったからなぁ。
いつか、最前のアップルパイポジションに行きたい。

最高のライブを味わうと、ライブ熱が高まり、今年は後3本行く事が確定。

6/26(土) かわさきTVまんが祭の、クッシーソロ。
アップルパイも来るんですよ!!
これは行かねば!!
あと、サ・カインズさんと、司会はショッカーさん。

SHS2010夏の陣
特別出演ささきいさおさん
「いつか、花は咲くだろう」とか「君の青春は輝いているか」が選曲されたら泣く。
無理無理、絶対号泣ですよ。タオル持っていこ。

スーパーアニソン魂2010夏の陣
前日に引き続き
特別出演ささきいさおさん
そして、タケカワユキヒデさん
999揃い踏みですか!?
やばい、もうやばい想像するだけでヤバイ!!
「最強武将伝・三国演義」OP風の会話は、今日のMCで歌うと仰っていたので確定として
あと、何曲聞けるのかしら。

いやー楽しみだ。
GW明けたら、これを楽しみに生きていこう。

スーパーロボットスピリーッツ!!

拍手[0回]

例年のオタ始めは、SRS春の陣なんだけど、今年は早い。
AJF 2010 “冬の陣”に参加!

場所は、最前列から数えて3本目のバーの、アップルパイシフト!
近い!可愛い!!超可愛い!!
衣装がまたすばらしい!
なんか学校の制服的な衣装で、ポニーテールと相まって
実に素晴可愛い!!

閑話休題

今回はスーパー戦隊タイムが熱かった!!

チェンジマン、ジェットマン、ハリケン、アバレ、デカのOP
ゲキEDの「道」
そしてぇっっっ
シンケンジャーのOP,ED!!
最っ高だった!!
「四六時夢中 シンケンジャー」は、ずっとライブで聴きたかった。
というか歌いたかった。
絶対ライブ向きだと思ってた通り最高だった。

あと、今回初出演の松原剛志さん。
シンケン挿入歌の、六人の侍、ねぎぼうずのあさたろうOP
ビーダマンOPと、素晴らしかった。

是非何か、新曲を担当していただいて、また出て欲しい!!

そうそうアニキからのお知らせがあったんですが
仮面ライダーWに出演されるそうです。

23話、24話だったかな。。

何役で出るんでしょうねぇ。

はっ、まさか、アニキドーパント!?
ってことは、アニキメモリとかがあって、
カチッ
「アニキーーー」
ウォォォォイ欲し過ぎるぞソレ!!
そのメモリを挿すとアニキになれる!?
なれるんだったら、生体コネクタ無しで、腕が爛れても挿すぞ!!

まぁそんな筈は無いので、楽しみに待ってます。

さて、スーパーロボット魂2010“春の陣”も決まったことだし
GWを楽しみに生きていきます。
※予約受付は1月28日(木)から。

スーパーアニソンスピリーッツ!!

拍手[0回]

最高でした。

○山本先生
「ヤッターマンの歌」
▽なんでもありタイム
「銀河旋風ブライガー」(じょんがら付Ver)
「黄金戦士ゴールド・ライタン」
「アステロイド・ブルース」※バクシンガーED
「ヤッターキング」

去年お休みだった分か、ボリュームたっぷりの5曲。
ブライガーのじょんがらVerすごかった。
かっこよすぎる。

○成田賢にいさん
「誰がために」
幻の2番Ver。
さすが千年に一度の009イヤー。
歌詞は書かないけど、しびれた。

○谷本憲彦さんこと、 速水けんたろうおにいさん
「アイアンリーガー~限りなき使命~」
熱い!熱すぎる!!
燃えまくったね!!

○堀江美都子さん40周年サプライズ
おめでとうございます!!
去年のアニキの時と同様に、サプライズイベントで
記念品の贈呈があったり、見てるこっちまで感極まる。
これからもがんばってください。

「ねぎぼうずのあさたろう」「ジュエルペット」に新曲で
参加してるのもすごい。
こんど見てみよう。

「ラ・セーヌの星」も良かった。

○クッシー
40周年おめでとうございます。
スーパーヒーロー魂2009“夏の陣”でサプライズがあったらしい。
行きたかったなぁ、、

○縁起物の、三本締めZ
ミッチ、クッシーの40周年のお祝いに、会場全体で三本締め。
で、三本締めZってのは、手拍子の後にZを入れる。

シャシャシャン!シャシャシャン!シャシャシャン!シャン!
ゼーット
シャシャシャン!シャシャシャン!シャシャシャン!シャン!
ゼーット
シャシャシャン!シャシャシャン!シャシャシャン!シャン!
ゼーット

これ。
すっごい楽しかった。
使いどころ難しいけど、相手選べば楽しく盛り上がれそう。

○アップルパイ
「Dragon Soul」の『ドッカンドッカン』と
「オーレ! オーレンジャー」の『オーレッ』の振り付けが
半端なく可愛い。
前のアンケートに、振り付けをもっとアクティブに書いたのが
採用されたのだろうか。
今回は実にアクティブでした。
衣装も超可愛い。
すばらしかった。

○総括
最高でした。
アニキに触れてないけど、言葉に出来ません。
ていうか書ききれない。
最高とか言うまでもないし。
ラスト曲の紹介で、「三世を歌ったんで二世ですよ」とショッカーさんが
言った時、「マヂでタイガーマスク2世!?」と思ってしまった、、
正解は「バビル二世」です。
そりゃそうだよな。

で、総括としては、今まで歌われてない曲が多くて良かった。
定番曲もいいけど、あんまり聞けない曲が多いのは嬉しい。
良かった!すっごい良かった!!

あと会場が大ショッカーと化して、全員でやる「イーッ!」は壮観!!

いやー楽しかった!最高だった!!

スーパーアニソンスピリーッツ!!

拍手[0回]

スーパー戦隊〃魂〃III 2008 20世紀編

素晴らしかった!

いつもより狭い分、近かった。
カインズポジションだったんで、今までで一番カインズ見た。
あの近さだったら、アップルパイポジションにすれば良かったと悔やまれる。

今回は、2DAYSに分かれただけあって、初披露曲が沢山あった。
OP、EDは当然で、挿入歌があったのが嬉しい!

そしてなんといっても、けんたろうお兄さん初登場!
オーレンジャーの曲はどっちも好きだったんで、すごい良かった!
会場も大盛り上がりだったね!
戦隊以外の持ち曲もあるんで、来年のSRSか何かに出るな。

いやーいいライブだった。

スーパー戦隊スピリーッツ!

拍手[0回]

1 2 3
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター