忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東映チャンネル サンクスイベント
『水木一郎 ヒーローソング ライブ』
行って来ました!

開演:1930
終演:2120

やっぱり押した。

メイン司会者でショッカー大野さん居たけど押した。

しかし、内容盛りだくさんだったな。

〇ライブパート1
・バロム1→変身忍者嵐→ロボット刑事K→ハカイダー→17→ロボコン
※曲、内容は漏れてるかもしれないんでご了承下さい。

〇軽くトーク

〇ライブパート2
・ストロンガー→スカイライダーOP→ED(はるかなる愛にかけて)

・セタップ! 仮面ライダーX
  曲の途中でX登場!キックとジャンプ披露!
  SAさん誰だろうなぁ。
  DCDでXやってたのは、高田将司さんと、伊藤慎さんらしい(Wikipedia調べ)
  足が綺麗に上がってたけど、まだまだそれだけで誰か特定出来ない。
  もっともっと特撮を見なくては。

・戦え! 仮面ライダーV3
  2番で宮内洋さん登場!
  ※ものまねで本物登場的な演出で。

〇トークショー
・アニキ、宮内さんのトーク。
  ここは編集大変だと思うね。
  多分使えない箇所が結構あると思う。
  この辺は放送を待ちたい。

〇ライブパート3
・おれたちの船出→キャプテンハーロック→バビル2世

〇アンコール
・マジンガーZ

〇〆
・ライブでおなじみの三本締めZ
  ※シャシャシャン!シャシャシャン!シャシャシャン!シャン!
      ゼーット
       のアレ。

〇仮面ライダーX握手会&チェキ撮影

で、終わり。
いろいろこぼれてたり順番違ってるかも知れませんが
大体こんな感じでした。

放送は4/6らしい。
編集がどうなってるか楽しみっすね。
前から3列目だったけど、映ってるかなぁ。
それも楽しみ。

いやー、しかし、短い時間の割りに盛りだくさんだったな。
アニキもこんなにたくさんの曲数を。
すいません、覚え切れませんでした。
放送でじっくり振り返りたいと思います。

アニキ、宮内洋さん、ショッカーさん、Xありがとうございました!

これからも東映チャンネル見続けるゼェーーーーーーット!

拍手[0回]

PR


東映チャンネル サンクスイベント
『水木一郎 ヒーローソング ライブ』
http://www.toeich.jp/?act=whatsnew-list&wn_id=53

に当選!

マヂかぁぁぁぁぁぁ!?

応募したのすっかり忘れてた。

しかも、招待数80名!?

応募者何人だったんだ。


案内の葉書を見てみると、

出演者:水木一郎、宮内洋、沖佳苗、仮面ライダーX

マヂかぁぁぁぁッッッ!?

X楽しみだぜ!
3月から放送始まるしねぇ。

おっと、ついブツの方に反応してしまった。

アニキはSRSとかAJFとかで観てるけど(遠くから)
生、宮内さんは初か!?
初だな。
うぉっ、楽しみだ。

どうせなら、速水 亮さんもいらっさればいいのに。

ただ、ちょっと不安なのが
開演:1930
終演:2050

で、内容が
『水木一郎 ヒーローソング ライブ』として水木一郎によるミニライブ&トークショー
この短い時間の中で、トークショー!?
大丈夫か!?
もし、アニキがトークに没頭したら、誰が止めるんだ!?
ショッカー大野さんも居ればいいのに。

多分押すな。

まぁ、一抹の不安はともあれ、楽しみです。

しかも、イベントの模様は、4月に東映チャンネルで放送予定らしい。
これは映っちゃうかも知れませんねぇ。

知り合いの皆様方もぜひチェックしてみて下さい!
って、周りで東映チャンネル入れてるやついないけどね。
どうでしょう?これを機に視聴してみては?

いや、東映チャンネル入ってて良かった!
これからも見続けるぜ!

拍手[0回]

 正月帰省してたときに、姉上に立て替えてもらって事があったんですよ。
すっかり忘れてたら、最近催促来た。
まぁ、会う予定も無いんで、口座教えてもらっって、振り込んだんですけど
ただ振り込むのも面白くないんで、ダテ ナオト 名義で振りこんだんですよ。

そしたら怒られた。

確かに、真逆だよね。
施しじゃなくて、返済だし。

でもさぁ、普通金貸すってのは、返ってこない覚悟で貸すじゃないですか?
だから、人に貸した金が返ってくる時って、臨時収入みたいなもんですよね。

そう考えると、あながちダテ ナオトも間違いではないと思うんだよね。
って、言ったら、もっと怒られた。

シャレのわからんやつだ。

拍手[0回]

〇買う
02/04 ONE PIECE 61 尾田 栄一郎 420
02/04 賭博堕天録カイジ 和也編 5 福本 伸行 580
02/17 DEAR BOYS ACT3 6 八神 ひろき 440
02/23 社長 島耕作 8 弘兼 憲史 570
02/23 夢幻の軍艦 大和 13 本 そういち 570
 
〇BAGUS
02/08 聖闘士星矢 23 手代木 史織 440
02/08 仁侠姫レイラ 4(完) 米井 さとし 440
 
〇タイトルが気になった
02/10 ケン1探偵長 手塚治虫 998
 
〇欲しいけど高い。
02/02 梶原一騎・劇画一代  梶原 一騎 1680
 
〇乗っかるねぇ。
02/16 海賊姫 2 山下 友美 440
 
〇結構面白そうな気がする。
02/04 プロレスメン  ジェントルメン 中村 560
 
02/10 ファイブスター物語 リブート 1 永野 護 840
 
→リブートってなんなのよ!?
  1巻、2巻で、1998 EDITION、2005 EDITION出してて
  それみたいなもんかい?
  買ったよ、本巻も、EDITION違いも両方買ったよ。(いやみんなそうだと思うけど)
  で、とりあえず、調べてみた。
  ※リブート版
    既存の1~12巻を、エピソードごとに区切った全7巻で発行。
    連載25周年記念
 
  そうですか、そういうことですか、、
  しかし、25周年で、現在12巻ってどういうことですかね!?
  13巻出して下さいよぉ。。
  バスタード、ベルセルク、HXH、と続刊出るまで長いシリーズは
  ことごとくつまらなくなってる。
  これでFSSまで、つまんなくなったら、、
  いや、考えますまい。
  買うよ。買えばいいんでしょ買えば!
  でも、どう考えても、GOTHICMADEの制作費稼ぎとしか思えない。。
  それも仕方無い。。
  実際見たい。買います買います。観念して買いますよ。
  って、覚悟決めたら、楽しみになって来た。
  また、FSSを最初から読める喜び。
  やべぇ幸せだ。
  銃夢 新装版も毎月楽しみに買ってたしな。
  そんなもんか。
  ただ、13巻も早く!
 

拍手[0回]

2011年1月30日は、スーパーヒーローデー!

〇仮面ライダー オーズ&ダブル FEAT.スカル
 10:30~12:20

〇天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー
 12:20~13:40

〇スーパー戦隊シリーズ・新番組特別プレミア発表会
15:30~

と、映画2本観て、プレミア発表会参加!
熱い!熱すぎるぜ!!

問題は映画だ。
12:20終了で、12:20開始!待ち時間0分!
プレミア発表会から逆算したらこんなスケジュールにッッッ!

映画の日とかで、1日4本観たりするけど、こんなタイトなスケジュールは
味わったことないな。
劇場側は、もっとハシゴする人間のこと考えて欲しいぜ。

まぁ、108分+80分なんで、そんな大変じゃないけど。

いやー楽しみだ。

Wは外さないし、久しぶりのシンケンに会えるのも楽しみ。
ゴーカイジャーは楽しみすぎて、怖いね。

そいじゃ!(伊達明)

拍手[0回]

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター