×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロボダッチ
はちゃめちゃ大合戦!
チップセット忘れた、、
初回以来のミニタマゴロー召喚で、「4vs4」。
今回の目標はチップパワーに頼らず、一心不乱に連打と
「れんぞくこうげき」と「ガード」。
だんだんタイミングが分かってきた気もするけど
連打でいいような気もする。
獲得チップ
ロボダチップ:「野球ロボ(ゴールド)」
ロボダチップ:「せいせいロボ(ゴールド)」
ロボダチップ:「ジェットロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「野球ロボ(ブロンズ)」×2
野球ロボ(ブロンズ)4枚目なんですけど、、
つうか、野球ロボ(ブロンズ)遭遇は、必ず2枚連続、、
封入率高めるのは仕方無いと思うけど、連続はやめて欲しい。
オヤツダチップが出なかったんで、初めて「おやつタイム」をスルー。
「おやつな~し」は、なんか悲しい。。
しかし、一回5枚獲得だと結構チップが貯まる。
1日2回までにしよう。
はちゃめちゃ大合戦!
チップセット忘れた、、
初回以来のミニタマゴロー召喚で、「4vs4」。
今回の目標はチップパワーに頼らず、一心不乱に連打と
「れんぞくこうげき」と「ガード」。
だんだんタイミングが分かってきた気もするけど
連打でいいような気もする。
獲得チップ
ロボダチップ:「野球ロボ(ゴールド)」
ロボダチップ:「せいせいロボ(ゴールド)」
ロボダチップ:「ジェットロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「野球ロボ(ブロンズ)」×2
野球ロボ(ブロンズ)4枚目なんですけど、、
つうか、野球ロボ(ブロンズ)遭遇は、必ず2枚連続、、
封入率高めるのは仕方無いと思うけど、連続はやめて欲しい。
オヤツダチップが出なかったんで、初めて「おやつタイム」をスルー。
「おやつな~し」は、なんか悲しい。。
しかし、一回5枚獲得だと結構チップが貯まる。
1日2回までにしよう。
PR
ロボダッチ
はちゃめちゃ大合戦!
小銭が無かったんで千円両替したけど、自分との約束で5回。
今回は「チップをかう」は選択せず、「ゲームをあそぶ」で5GO!
結果、「6vs6」で5連敗。
ヘコーーーーー!!
心が折れました。。
センスねぇのか俺。。
冷静に分析してみよう。
開戦時の「とつげき」は成功するようになった。
「こうげき」が「れんぞくこうげき」にならない。
タマコローラーは「れんぞくこうげき」になるんだけど、他の
ロボダッチだとダメ。
「れんぞくこうげき」にならないんで、「とくいわざランプ」が
貯まらない。
先に敵の「とくいわざ」が出される。
味方減る。でジリ貧と。
対策は分かった。
開戦時の「とつげき」を成功させ先手を取る。
「こうげき」を「れんぞくこうげき」させ「とくいわざランプ」を貯める。
後、大事な心構えとして、恥をかなぐり捨てて
「とつげき」と「とくいわざ」は一心不乱に連打。
獲得チップ
ロボダチップ:「タマコローラー(シルバー)」
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ(ブロンズ)」
ロボダチップ:「せんせいロボ(ブロンズ)」×2
オヤツダチップ:「タマらんプリン」
そうそう、設置店舗すくねぇと思ってたけど、「近くにあるよ」
という友人を発見!!
身近な所にトモダッチ!!
排出チップを見せてもらいながら、情報交換&謎の検討。
謎1:オヤツダチップに書かれている、キャラ名との関連。
「メッタコヤキ(ドーロローラーロボ)」
「あんチャンコ(すもうロボ)」
みたいに、オヤツダチップにはキャラ名が記載されている。
ドーロローラーロボを使っているときに、メッタコヤキを使うと
他のキャラよりも、ドーロローラーロボはパワーアップするか?
の調査のため、互いの所有キャラと絡む、オヤツダチップを
レンタル移籍。
結果
特に関連無し。
多分。
正直に言うと違いが分からなかった。
使用キャラに関係なく、好きなオヤツダチップ使ってOK!(多分)
謎2:必殺フォーメーション「ぐるたまトルネード」の発動条件
謎のまま。
そのうちちゃんと調べよう。
はちゃめちゃ大合戦!
小銭が無かったんで千円両替したけど、自分との約束で5回。
今回は「チップをかう」は選択せず、「ゲームをあそぶ」で5GO!
結果、「6vs6」で5連敗。
ヘコーーーーー!!
心が折れました。。
センスねぇのか俺。。
冷静に分析してみよう。
開戦時の「とつげき」は成功するようになった。
「こうげき」が「れんぞくこうげき」にならない。
タマコローラーは「れんぞくこうげき」になるんだけど、他の
ロボダッチだとダメ。
「れんぞくこうげき」にならないんで、「とくいわざランプ」が
貯まらない。
先に敵の「とくいわざ」が出される。
味方減る。でジリ貧と。
対策は分かった。
開戦時の「とつげき」を成功させ先手を取る。
「こうげき」を「れんぞくこうげき」させ「とくいわざランプ」を貯める。
後、大事な心構えとして、恥をかなぐり捨てて
「とつげき」と「とくいわざ」は一心不乱に連打。
獲得チップ
ロボダチップ:「タマコローラー(シルバー)」
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ(ブロンズ)」
ロボダチップ:「せんせいロボ(ブロンズ)」×2
オヤツダチップ:「タマらんプリン」
そうそう、設置店舗すくねぇと思ってたけど、「近くにあるよ」
という友人を発見!!
身近な所にトモダッチ!!
排出チップを見せてもらいながら、情報交換&謎の検討。
謎1:オヤツダチップに書かれている、キャラ名との関連。
「メッタコヤキ(ドーロローラーロボ)」
「あんチャンコ(すもうロボ)」
みたいに、オヤツダチップにはキャラ名が記載されている。
ドーロローラーロボを使っているときに、メッタコヤキを使うと
他のキャラよりも、ドーロローラーロボはパワーアップするか?
の調査のため、互いの所有キャラと絡む、オヤツダチップを
レンタル移籍。
結果
特に関連無し。
多分。
正直に言うと違いが分からなかった。
使用キャラに関係なく、好きなオヤツダチップ使ってOK!(多分)
謎2:必殺フォーメーション「ぐるたまトルネード」の発動条件
謎のまま。
そのうちちゃんと調べよう。
○観る
炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー
放送日時 09年8月2日(日)15:30-16:30 8日(土)12:15-13:15 12日(水)13:30-14:30 22日(土)13:00-14:00
上映時間(分) 58
ネット版 仮面ライダー裏キバ 魔界城の女王
放送日時 09年8月1日(土)13:30-14:15 9日(日)10:30-11:15 10日(月)13:30-14:15 29日(土)10:45-11:30
上映時間(分) 31
炎神戦隊ゴーオンジャー BONBON!BONBON!ネットでBONG!!
放送日時 09年8月2日(日)13:45-14:15 8日(土)11:00-11:30 12日(水)14:30-15:00 22日(土)11:15-11:45
上映時間(分) 26
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
放送日時 09年8月2日(日)10:15-11:00 11日(火)13:30-14:15 29日(土)10:00-10:45
原作者の石ノ森章太郎が総監督として作品に携わっている。
上映時間(分) 44
仮面ライダーBLACK 鬼ヶ島へ急行せよ
放送日時 09年8月1日(土)11:00-11:30 11日(火)14:15-14:45 22日(土)10:45-11:15
上映時間(分) 25
超新星フラッシュマン
放送日時 09年8月2日(日)11:00-11:30 11日(火)14:45-15:15 15日(土)10:00-10:30
上映時間(分) 20
超新星フラッシュマン 大逆転!タイタンボーイ!!
放送日時 09年8月2日(日)11:30-12:15 11日(火)15:15-16:00 15日(土)10:30-11:15
上映時間(分) 31
○所感
スーパーヒーローMAXをチェックしだすと、夏だなぁと。
夏といえば、スーパーヒーロータイム劇場版!!
今年の期待度は、これまでの比じゃないね。
ものすっごい楽しみ!!
ライダーマンが吉と出るか凶と出るか。
○おまけ
東映チャンネル8月のおすすめ
仮面ライダー響鬼
放送日時 ■09年8月4日(火)18:00-19:00スタート
8月の放送話数 第1~8話
一之巻 響く鬼
二之巻 咆える蜘蛛
三之巻 落ちる声
四之巻 駆ける勢地郎
五之巻 熔ける海
六之巻 叩く魂
七之巻 息吹く鬼
八之巻 叫ぶ風
ついについーに!響鬼登場!!
DCDの響鬼編が素晴らしすぎたんで、もう一回見直したいと思ってた。
いまだに響鬼ショックから立ち直れて無いけど、もう一回見たらどうなるか!?
今、桐矢京介を観たらどうなるか!?
こんな時もあったなぁぐらいに温かく観られるのかしら。
炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー
放送日時 09年8月2日(日)15:30-16:30 8日(土)12:15-13:15 12日(水)13:30-14:30 22日(土)13:00-14:00
上映時間(分) 58
ネット版 仮面ライダー裏キバ 魔界城の女王
放送日時 09年8月1日(土)13:30-14:15 9日(日)10:30-11:15 10日(月)13:30-14:15 29日(土)10:45-11:30
上映時間(分) 31
炎神戦隊ゴーオンジャー BONBON!BONBON!ネットでBONG!!
放送日時 09年8月2日(日)13:45-14:15 8日(土)11:00-11:30 12日(水)14:30-15:00 22日(土)11:15-11:45
上映時間(分) 26
仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王
放送日時 09年8月2日(日)10:15-11:00 11日(火)13:30-14:15 29日(土)10:00-10:45
原作者の石ノ森章太郎が総監督として作品に携わっている。
上映時間(分) 44
仮面ライダーBLACK 鬼ヶ島へ急行せよ
放送日時 09年8月1日(土)11:00-11:30 11日(火)14:15-14:45 22日(土)10:45-11:15
上映時間(分) 25
超新星フラッシュマン
放送日時 09年8月2日(日)11:00-11:30 11日(火)14:45-15:15 15日(土)10:00-10:30
上映時間(分) 20
超新星フラッシュマン 大逆転!タイタンボーイ!!
放送日時 09年8月2日(日)11:30-12:15 11日(火)15:15-16:00 15日(土)10:30-11:15
上映時間(分) 31
○所感
スーパーヒーローMAXをチェックしだすと、夏だなぁと。
夏といえば、スーパーヒーロータイム劇場版!!
今年の期待度は、これまでの比じゃないね。
ものすっごい楽しみ!!
ライダーマンが吉と出るか凶と出るか。
○おまけ
東映チャンネル8月のおすすめ
仮面ライダー響鬼
放送日時 ■09年8月4日(火)18:00-19:00スタート
8月の放送話数 第1~8話
一之巻 響く鬼
二之巻 咆える蜘蛛
三之巻 落ちる声
四之巻 駆ける勢地郎
五之巻 熔ける海
六之巻 叩く魂
七之巻 息吹く鬼
八之巻 叫ぶ風
ついについーに!響鬼登場!!
DCDの響鬼編が素晴らしすぎたんで、もう一回見直したいと思ってた。
いまだに響鬼ショックから立ち直れて無いけど、もう一回見たらどうなるか!?
今、桐矢京介を観たらどうなるか!?
こんな時もあったなぁぐらいに温かく観られるのかしら。
ロボダッチ
はちゃめちゃ大合戦!
500円玉を両替し、「チップをかう」からスタート。
あら、1枚しか出てこない、、
なんだ、前回の2枚排出は何かの手違いだったのね。
ためしに、もう一回「チップをかう」を試したけど1枚だった。
300円目は、「ゲームをあそぶ」でGO!
しかも「8vs8」!!
惨敗っした、、
やっぱ早かったか。
で、「6vs6」にチャレンジも負け。。
「6vs6」再戦しても負け。。
1日に最高でも500円までと決めたので、今日は全敗。
開戦時の「とつげき」で負けるんで、どうしても勝てない。
「とつげき」「とくいわざ」は、ボタン連打な訳ですが
ジャリゲーに必死こいて連打する姿を想像すると
どうにも恥ずかしい。
時間帯的にガキ共は居ないけど、気恥ずかしい。
今後の勝利のカギは、どれだけ恥を捨てられるかにかかっている!
獲得チップ
ロボダチップ:「ロボX(ゴールド)」
ロボダチップ:「ジェットロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「モグラロボ(ブロンズ)」
ロボダチップ:「野球ロボ(ブロンズ)」×2
あと、ゲーム機の横にパンフレット発見!
『必殺フォーメーション』
ある条件をみたすとチーム全員で力をあわせて
「ぐるたまトルネード」をだせるようになるぞ!
って、なにそれ!?
全然わかんねぇ、、
日中ガキ共に聞いてみようかな。
つーか、お子様達は、ロボダッチをやっているのかしら!?
おっきいおともだちしかやってないんじゃ!?
やっぱねぇ、是非現代の子供たちにやってほしい。
ポケモンまでいかなくても、そこそこブームになってほしい。
そして、DSかWiiでゲーム化!!
いや、その前にアニメ化の話はどうなったんだ。
アニメもいいけど、ゲームにならんかしら。
シムシティみたいな感じで、ロボダッチの町を作りたい。
大木置いてみたり、リンゴッ木、柿の木追加してみたり
宝島、戦艦島、大島、秘密島みたいな島も作れたり
黒んぼう村とか、ガイコツ砦も欲しい。
宇宙空母エンタープライズ、スペースシャトル、宇宙船日本丸
も欲しいんで、宇宙にも行けるようにして欲しい。
って、大分話それた。
とりあえず、流行れ!!
そして現在の悩み。
チップ10枚あるんだけど、持ち歩くのに嵩張る。
市販のコインホルダーには入らないし、専用ホルダー欲しい。
はちゃめちゃ大合戦!
500円玉を両替し、「チップをかう」からスタート。
あら、1枚しか出てこない、、
なんだ、前回の2枚排出は何かの手違いだったのね。
ためしに、もう一回「チップをかう」を試したけど1枚だった。
300円目は、「ゲームをあそぶ」でGO!
しかも「8vs8」!!
惨敗っした、、
やっぱ早かったか。
で、「6vs6」にチャレンジも負け。。
「6vs6」再戦しても負け。。
1日に最高でも500円までと決めたので、今日は全敗。
開戦時の「とつげき」で負けるんで、どうしても勝てない。
「とつげき」「とくいわざ」は、ボタン連打な訳ですが
ジャリゲーに必死こいて連打する姿を想像すると
どうにも恥ずかしい。
時間帯的にガキ共は居ないけど、気恥ずかしい。
今後の勝利のカギは、どれだけ恥を捨てられるかにかかっている!
獲得チップ
ロボダチップ:「ロボX(ゴールド)」
ロボダチップ:「ジェットロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「モグラロボ(ブロンズ)」
ロボダチップ:「野球ロボ(ブロンズ)」×2
あと、ゲーム機の横にパンフレット発見!
『必殺フォーメーション』
ある条件をみたすとチーム全員で力をあわせて
「ぐるたまトルネード」をだせるようになるぞ!
って、なにそれ!?
全然わかんねぇ、、
日中ガキ共に聞いてみようかな。
つーか、お子様達は、ロボダッチをやっているのかしら!?
おっきいおともだちしかやってないんじゃ!?
やっぱねぇ、是非現代の子供たちにやってほしい。
ポケモンまでいかなくても、そこそこブームになってほしい。
そして、DSかWiiでゲーム化!!
いや、その前にアニメ化の話はどうなったんだ。
アニメもいいけど、ゲームにならんかしら。
シムシティみたいな感じで、ロボダッチの町を作りたい。
大木置いてみたり、リンゴッ木、柿の木追加してみたり
宝島、戦艦島、大島、秘密島みたいな島も作れたり
黒んぼう村とか、ガイコツ砦も欲しい。
宇宙空母エンタープライズ、スペースシャトル、宇宙船日本丸
も欲しいんで、宇宙にも行けるようにして欲しい。
って、大分話それた。
とりあえず、流行れ!!
そして現在の悩み。
チップ10枚あるんだけど、持ち歩くのに嵩張る。
市販のコインホルダーには入らないし、専用ホルダー欲しい。
ロボダッチ
はちゃめちゃ大合戦!
http://www.hacha-mecha.com/index.html
設置店舗すくねぇと思ってたら、うちの近くで発見。
で、やってみた。
「ゲームをあそぶ」と「チップをかう」のどちらかを選んでスタート。
まずは「ゲームをあそぶ」にしてみた。
チップが1枚排出される。
オヤツダチップ:「あんチャンコ」
ロボダチップが欲しかったけど、まぁいい。
とりあえず、「4vs4」。
ロボダチップが1枚も無いから、全員ミニタマゴロー。
負けた。。
2回戦。
排出はロボダチップ:「コックロボ」。
何も考えず、まえポジションにセットしたら文句言われた。
こいつのとくいポジションは「うしろ」らしい。
で、また負けた。。
3回戦。
排出はロボダチップ:「サッカーロボ」。
ちゃんと、とくいポジションを確認し、まえポジションは「サッカーロボ」と「ミニタマゴロー」うしろに「コックロボ」。
勝った!
4回戦はやらず、「チップをかう」を選んでみた。
オヤツダチップ:「エースストラいか」
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ」が排出。
マヂで!?
「チップをかう」だと2枚排出されんの!?
だったら、最初っから「かう」選んでチップためて対戦すれば良かった。。
次は「6vs6」で勝ちたいから、チップたまってからチャレンジしよう。
獲得チップ
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「サッカーロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「コックロボ(ブロンズ)」
オヤツダチップ:「あんチャンコ」
オヤツダチップ:「エースストラいか」
チップは全45種。
コンプ狙うかは悩むところだが、「モグラロボ」、「火とんロボ」、「ジェットロボ」は欲しいなぁ。
最初はチップじゃなくて、ミニプラモ排出すればいいのにとか思ってたけど、チップはチップでいいね。
重ねると、ダニエル・J・ダービーのポーカー用チップみたいになる。
グッとくるね。
賭けよう「タマロクの魂を!!」
はちゃめちゃ大合戦!
http://www.hacha-mecha.com/index.html
設置店舗すくねぇと思ってたら、うちの近くで発見。
で、やってみた。
「ゲームをあそぶ」と「チップをかう」のどちらかを選んでスタート。
まずは「ゲームをあそぶ」にしてみた。
チップが1枚排出される。
オヤツダチップ:「あんチャンコ」
ロボダチップが欲しかったけど、まぁいい。
とりあえず、「4vs4」。
ロボダチップが1枚も無いから、全員ミニタマゴロー。
負けた。。
2回戦。
排出はロボダチップ:「コックロボ」。
何も考えず、まえポジションにセットしたら文句言われた。
こいつのとくいポジションは「うしろ」らしい。
で、また負けた。。
3回戦。
排出はロボダチップ:「サッカーロボ」。
ちゃんと、とくいポジションを確認し、まえポジションは「サッカーロボ」と「ミニタマゴロー」うしろに「コックロボ」。
勝った!
4回戦はやらず、「チップをかう」を選んでみた。
オヤツダチップ:「エースストラいか」
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ」が排出。
マヂで!?
「チップをかう」だと2枚排出されんの!?
だったら、最初っから「かう」選んでチップためて対戦すれば良かった。。
次は「6vs6」で勝ちたいから、チップたまってからチャレンジしよう。
獲得チップ
ロボダチップ:「ドーロローラーロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「サッカーロボ(シルバー)」
ロボダチップ:「コックロボ(ブロンズ)」
オヤツダチップ:「あんチャンコ」
オヤツダチップ:「エースストラいか」
チップは全45種。
コンプ狙うかは悩むところだが、「モグラロボ」、「火とんロボ」、「ジェットロボ」は欲しいなぁ。
最初はチップじゃなくて、ミニプラモ排出すればいいのにとか思ってたけど、チップはチップでいいね。
重ねると、ダニエル・J・ダービーのポーカー用チップみたいになる。
グッとくるね。
賭けよう「タマロクの魂を!!」