忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疾風のように~♪
を心で熱唱しながら乗車!

いやー俺も変わったなぁと思うのは、発車時刻にゆとりを持つようになったこと。

昔は、新幹線も飛行機もギリギリに乗り込んでた。
常に、長いエスカレーター(東京駅、羽田共に)駆け抜けてた。
甚だしい時は、羽田で呼び出し掛けられた事もある。

今は無理だ。
ドアからドアを常に駆け抜けてる状態なんて無理です。

老いたな、ユダイエロー。



拍手[0回]

PR

日本歴史占い 
http://woman.excite.co.jp/fortune/rekishi/

をやってみた。

あなたは…
称号は弘法大師
日本における真言密教の開祖

空海

マイペースにマルチな才能を発揮

 楽しく生きる、それがあなたの人生のテーマ。
要領がよく、自分がやりたいと思ったことをさらりとこなす器用な人物です。
山野を駆け巡り修業を重ねた空海ですが、その根本にあったものは悩みからの脱出。
18歳で都に上り大学寮へ。
そして唐で密教の奥義を短期間で学び、真言密教という新しい仏教システムを丸ごと輸入しました。
「弘法筆を撰ばず」のことわざを生むくらいに、土木・建築・医療等々の才能を発揮するスーパーな人でした。

■頭脳・知識
一言でいえば「できるヤツ」。
コツコツ努力するのではなく、典型的な短期集中型で、仕事や勉学を通じて自分を大きくするのが楽しみというある種の天才肌。
引き出しの多さが自慢だ。

■センス
自然体でいたい_が生涯のテーマだが、その実、神経質だし、疑り深いし、欲が深い。
それを自覚しながら、ナチュラルな自分を目指しているのがつらいところ。

■感情
何だかんだいっても楽天家。
何事もうまくいくと信じており、無意識のうちにも損得勘定を働かせる。
自分のメリットになるならば、内心バカにしている人に頭を下げるのも違和感なし。

■外見・言葉
ゆったりとした態度・話し方で相手を油断させつつ、ゲーム的な言葉の駆け引きを仕掛けてくる。
押したり引いたり、人間関係のバランスをとるのがうまい。
ドロドロのぬかるみはゴメン。

■行動
ふと見るとダラダラ、ボー_休むときには休ませろ!というタイプ。
その代わり、いざというときに発揮する力は半端じゃないので周囲も認めざるを得ない。


これは流行るッッッ!!
動物占いばりに流行るゥゥゥゥッ!!

拍手[0回]

板垣先生巻末コメントを読んで
「クリエイト」 の CMを見た。

■「バンザイ」編(30秒)
■「バンザイ」編(15秒)
■「光」編
■「職事処」編(タダ通販入)
■「面接」編(改訂版)
■「ヤンキー」編
■「光」編(タダ通販入)
■「それぞれのガッツポーズ」編 

単品でも中々しびれるCMだが
立て続けに見ると、かなりキツイ。
「ヤンキー編」見終わったところで
目の前に、大きな扉が見えたので
その先に進むのはやめた。

精神衛生上の護身が完成した瞬間である。

拍手[0回]

 


の付録
PR-0015 MS-14F ゲルググM(プロペラント・タンク仕様)
コスト 190
HP 18
機動 17
防御 18
出力 21

使う機会があるのだろうか、、
排出版 ゲルググM と違って、射撃が上がってくれれば
使ってもいい。

拍手[0回]

○読み返した
月光条例

読み終わった後、即読み返した作品は久しぶり。
ふぢた分が久しぶりだったってのもあるけど、相変わらず、いい線引くなぁ。
①月打の見開きなんて最高!

あと、「3匹のこぶた」が、かわいすぎる。
最後の1匹が狼に立ち向かう所で号泣。
次巻が楽しみだ!

拍手[0回]

59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター