忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はレーズンアーモンド。

SOYJOYが開けにくいと思うのは俺だけなのだろうか。



拍手[0回]

PR
最近の暴食を鑑み朝食をSOYJOYに。

でも、「大豆ですから」で検索したら
SOYJOY|大豆でランチダイエット|大塚製薬
ってページがHITしたけど、ランチじゃなきゃダメなのか!?

今日はカカオオレンジ味。
今は亡きオレンジショコラを思い出す。



拍手[0回]

〇買う
15日 「DEAR BOYS ACT2(27)」 八神ひろき (講談社) 420円
15日 「red Eyes(12)」 神堂潤 (講談社) 530円
19日 「カウンタック(11)」 梅澤春人 (集英社) 530円
22日 「もやしもん(6)」 石川雅之 (講談社) 560円
22日 「夢幻の軍艦大和(5)」 本そういち (講談社) 540円
26日 「機動戦士ガンダムギレン暗殺計画(1)」 Ark Performance (角川書店) 567円

〇BAGUS
05日 「アオイホノオ(1)」 島本和彦 (小学館) 540円
06日 「センゴク外伝 桶狭間戦記 (価格:未定)」 宮下英樹 (講談社) 700円
06日 「空手小公子 小日向海流(30)」 馬場康誌 (講談社) 560円
08日 「GAMBLE FISH(4)」 山根和俊 (秋田書店) 420円
08日 「聖闘士星矢 (7)冥王神話」 手代木史織 (秋田書店) 420円
15日 「BECK(32)」 ハロルド作石 (講談社) 530円
19日 「天上天下(18)」 大暮維人 (集英社) 530円
20日 「シグルイ(10)」 山口貴由 (秋田書店) 580円
23日 「ゲッターロボ飛焔~THE EARTH SUICIDE~(1)」 津島直人 (幻冬舎) 620円
29日 「ホムンクルス(9)」 山本英夫 (小学館) 540円

拍手[0回]

オービル育成計画

飽きた。
オービルの艦長レベルをMaxにしたその先に何があるんだと、今更考える。

どうせなら、いろんなカード試しつつの育成で続行。

レム+鹵獲+片手BM+02盾+デンドロ

秘蔵って訳でもないけど、初期に引いてずっと使ってなかった鹵獲を使ってデンドロのテスト。

完敗、、
次戦はソーラーシステムが出て来たんで、オービルのムサイで沈めて勝利。

もうちょっとデンドロ単機の運用試験を行ってから、また編制変えよう。
オービル艦長LvMaxまで後3Lv。

ジークジオン

拍手[0回]

オービル育成計画、編制変更。
レム+マイの2機編制にして、どっちかが生き残って育成。
両方残って「テストパイロット」と「技術評価試験」が
重複してくれれば楽なんだけど、さすがに贅沢言い過ぎ。

編制
エリオット・レム
MS-06R-2P 高機動型ザク(ビーム兵器搭載型)
試作BR×2
集中砲火

オリヴァー・マイ
ゲルググJ(シン・マツナガ専用機)
片手BM
ゲルM盾
教コン

集中砲火が、想像してた以上には当たる。
ただ、高機動型ザク(ビーム兵器搭載型)が回避Upなのが
悩みどころ。射撃Up系に変えたい。
でも、適正マークが爛々としてるのは心躍るわ。

デンドロと対戦して驚愕。ビーム兵器のみだった、、
対デンドロに、育成中のオービルでタイマン。
ムサイの青撃ち、黄撃ちでデンドロは撃墜。
中の芯撃墜は時間切れ。

実弾系も入れておこう。

オリバー艦長LvMaxまで後4Lv。

ジークジオン

拍手[0回]

72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター