忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の編成に違和感が無かったんで、そのまま出撃。

艦長:エリオット・レム
アイナ + ロンスコ + 試作BR + ザクバズ + ザクII改
アコース + 駆動B + 80後 + ST盾 + ガルマザク

戦闘目標と達成度
アコースは盾。
むやみに黄色で突っ込まず、2枚の盾を有効活用する。
そして、敵の盾を割る係。
その後は、アイナで仕留めると。
前回偏っていた撃墜数がバランス取れた気がする。
そしてやっと准尉へ。

〇排出カード
・ME-D057 C MS-06F-2 ザクII後期型(地球連邦軍仕様)
・MZ-D058 UC YMS-16M ザメル
・ME-D011 C スペース・ランチ
・トレイル・フォーメーション

まぁ、そんなホイホイとRは出ないわなぁ。

「どうせこのデカブツは、回収艇には積めませんぜ さぁっ!」

ジークジオン

拍手[0回]

PR

いじらずに少尉まで、が目標だったスターター的デッキを微調整。

艦長:エリオット・レム
アイナ + ロンスコ + 試作BR + ザクバズ + ザクII改
アコース + オプスラ + 80後 + ST盾 + ガルマザク

前回出たエリオット・レムで育成を。
アコースは折角、格闘値を鍛えてるので、もっと大型ヒート・ホーク
を使えそうな構成に。
アイナで効率的に撃墜出来るよう、アコースは基本盾割りが
今回の目標。

まぁまぁ達成!という事にしておこう。

2戦目は、オプスラを駆動Bに変更。
特に違和感無かったんで、当分これで少尉まで。

〇排出カード
・対空砲弾
・ソーラ・レイ

お初のジオンメカニックR!

この輝きこそ我らジオンの正義の証である!!

ジークジオン

拍手[0回]

新記録の3日連続出撃。

艦長:コッセル
アイナ + ロンスコ + 試作BR + ザクバズ + ザクII改
アコース + 強化炸裂弾 + 80後 + 3連ガト + ガルマザク

久しぶりにアムロに遭遇。
アムロ+G3+EXAM
だったような。
ガンダムシールドかてぇ、、
無駄弾撃ちすぎだった、、
戦術変更のボタン押し間違え多過ぎ。
挙句の果てに負けた、、

〇排出カード
・ビーム・ガン
・MS-06J ザクⅡ寒冷地仕様

ジークジオン

拍手[0回]

デッキ構築に悩んでる時間があったら、練習だ!
と、前日のスターター的デッキで出撃。

艦長:コッセル
アイナ + ロンスコ + 試作BR + ザクバズ + ザクII改
アコース + 強化炸裂弾 + 80後 + 3連ガト + ガルマザク

やけにアコースの撃墜数が高い。
アイナが何やってたか思いだせん、、
次はもっとバランスよく、撃墜数を整えたい。

〇排出カード
・ビーム・コート
・エリオット・レム
・先読み攻撃
・ミハイル・カミンスキー
・高出力ジェネレーター
・鹵獲兵器

おおっと久しぶりの、そして3枚目のR!
カスタムのRは初。
でも鹵獲かぁ、、
今のところ、鹵獲使ってまで使いたい、連邦のカードも無いしなぁ。
今後、ハイパーハンマーと、アレ盾が手に入ったら使う!
事を考えよう。

後は、エリオット・レムが悩む。
艦長コッセル固定で来たけど、育成用に交換するかな。

ミーシャ体を温めるのも良いが程々にしておけ。

ジークジオン

拍手[0回]

コスト700でも、手持ちのカードでの組み合わせが無数にある。
さらに欲しいカードを含めた、デッキ構想なんてやってると
膨大な時間が過ぎてゆく。

いくら時間があってもキリが無い。
という訳で、基本に帰る事にした。

少尉になるまでは、スターター的デッキで、アイナ、アコース固定。

艦長:コッセル
アイナ + ロンスコ + 試作BR + ザクバズ + ザクII改
アコース + 強化炸裂弾 + 80後 + 3連ガト + ガルマザク
コスト:610

なんか懐かしい。
ガルマザクの大型ヒートホークが楽しみ。
この構成だと、必然的にアイナは射撃、アコースは格闘の育成と。

で、出陣。

遅っ、、
最近ドム使ってたせいで、動きの違いに戸惑う、、
慣れてないのに、デッキコロコロ変えてると、まったく対応出来ない。
当分構成変えずに続けていこう。

〇排出カード
・MS-14F ゲルググM
・カレン・ジョシュワ
・テム・レイ
・ミノフスキー粒子散布装置

また、テム・レイが、、
こいつをガンダムの記録回路に取り付けろ!

ジークジオン

拍手[0回]

1 2 3 4 5 6 7 8
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター