×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウサギリンゴの作り方を知らない親世代が35%もいるらしい。
ええと、意味が分からない。
常識だろ。このくらい。
物心ついた時から、リンゴの皮むきするって。
途中で千切れることなく、皮むくのも常識中の常識。
より薄く、より長くが、皮むきの評価ポイントでしょ。
さらに言えば、リンゴは買うものじゃない。
家にあるもの。
知り合いから貰うものであって、金出すものじゃないし
誰が作ったか分からないリンゴなんて食べられない。
左程郷土愛は持ち合わせてないつもりだったが、この記事には
驚愕、憤慨した。
ただ、調査を行った、青森県りんご対策協議会は知らん。
ついでに言うと、リンゴジュースは、アオレンよりシャイニー派。
この記事にコメントする
