忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アントニオ猪木監修
燃える闘魂
スタミナネギ塩
辛味ラーメン

迷わず
食えよ
食えば
わかるさ

をコンビニで発見し、買うの迷った。

熱烈な猪木信者ではないけど、やはり猪木さんのパワーというか、プロレスファンとして買ってみた。

実際タイムリーなのは、タイガー(初代)とか、前田日明兄さんの頃なのよね。

さて、お味はというと

まず悩むのが、塩ベースで辛味ってところ。
合うのか!?
辛味が塩を帳消しにするんでは。

内包スープは、粉末スープと液体スープの袋。
粉末がベースの塩部分で、液体が赤い辛い油。

液体スープ入れずに食べても旨いです。
(それだと単なるスタミナネギ塩ラーメンですが)

液体スープ入れてからが真骨頂!
動物性のエナジー溢れる、まさにスタミナな御味。

が、後入れの液体スープは、基本油なんで、スープを先にガブガブ飲みながら食べると、終盤はベースの塩味に戻ります。

魔性のラーメンですな。

猪木氏のデビュー当時から引退間際までを表したかのよう。

これからの季節にはぴったりで、監修者のアントニオ猪木氏らしい破天荒なラーメンです。

元気ですかーっ!



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター