×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2003年4月に私は禁煙をした。
しかし、それは一月と持たなかった。
幾度目かの禁煙に失敗し、私は思った。
「もう二度と禁煙はすまい」と。
それが禁禁煙!!
自らの意思で煙草を辞める事は無い。
断じて無い。
さて、なぜこんな事を書いているかというと
合言葉は「たばこ1箱1000円」
という記事を見たからです。
私は常々、日本の煙草は安すぎる
もっと高くすればいいと思っていました。
興味本位で手を出すには高すぎるという値段なら
若年層の喫煙抑止に、繋がるかもしれません。
値上がりで煙草を辞める人が出て、それで肺がん
が減るなら、その分の保険料が減る計算です。
「たばこ1箱1000円」と言わず、0一個増やせばいい。
ハイライト一箱2,900円!
1カートン分の値段ですな。
それでも私は吸います。
なので私は、たばこ税引き上げを支持します。
この記事にコメントする
