忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今夜もおたく酒vol.18~ひなまつりスペシャル!~」

に参加してきました。
結構久しぶりの参加。
「おたくポッドキャスト-今夜も おたく酒-」は、毎回欠かさず
聞いてるんですけどねぇ。

で、今回はゲストに水上悟志先生がいらっしゃるということで、
「惑星のさみだれ」全巻読破でとのことだったので、読みました。
前日に一気に。

ずっとBAGUSに行く時間取れなくて、読破諦めてたら
職場の心の友が「あるよ」と。
ちょうど全巻貸してたのが、返ってきたところと。
命を運んでくると書いて「運命」!
痺れたね。

ただその友人の方は、本当のファンなのに、都合が悪く参加出来ない。
なんか申し訳ないっすね。

前置きが長くなりましたが、参加はいつものメンバー3人で
当日券参加。運良く、席が3つ空いてたのは、前も座ったことの
ある、いつもの席。

入った時には、
ラジニカーント&アイシュワリヤー『The Robot ザ・ロボット』?
やってた。最高に面白かった。

御当地メドレーは、青森がシャーマンキングだった。
個人的には、「雲のむこう、約束の場所」がいいなぁ。
舞台として使われた蟹田町に、小4まで住んでたんで思い入れが。
ちなみに、武井 宏之先生の出身地の隣町です。
子供の頃すれ違ってたかも知れない。
さらにちなみに、先生の出身地にある、道の駅 よもっと
には、シャーマンキングコーナーがあります。

「雲のむこう、約束の場所」は、美しい青森が描かれてていいんですよねぇ。
「ザ・ワールド・イズ・マイン」は悲惨だったからなぁ。
小5から住み始めた青森市内壊滅したし。
言葉も、町並みも忠実だっただけに、刺さったねぇ。
あれは悲しかった。でも、作品事態は好きです。

あとは、ライオン丸(岐阜)→伊賀野カバ丸(三重)→バジリスク 甲賀忍法帖(滋賀)
の所は良かった!最高だった。
嵐、トップも良かったけど、最近のアニメはさっぱり分からないってことが分かった。
もっと勉強しなきゃいけないんだけど、時間が。。。

水上悟志先生トークタイムは、メモに纏めて、さみだれ貸して
くれた友人に提出。
ここに載せようかと思ったんですが、うろ覚え過ぎるんでやめました。
既に纏められている方がいるので、そちらを御参照されるが良いかと。

脱線すると、水上悟志先生は、メタルサーガニューフロンティアを
プレイされているという。
提携カンパニーになりてぇぇぇぇぇ!
メタルマックスとかの質問してみたかった。(だめか。)

いやー今回のイベントで、水上先生熱が高まったんで、銭を使わなくては!
古本じゃなく新刊を!やっぱ戦国妖狐からか。

さて、次の「今夜もおたく酒」アメリカですか。
さすがにいけないんで、ポッドキャスト、日本での開催を
楽しみに待ちたいと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター