忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勤労感謝の日に感謝し、11/24(金)も休日に。

前から行きたかった、

○ミイラと古代エジプト展
○仏像 一木にこめられた祈り

に行って来ました。

こういう特別展って、行きたいなと思っていながらついつい行きそびれてたけど
今回は一身上の都合により加速!!

行って良かった!!
もし、電車の中刷りとかで特別展の広告見て、行きたいなと思って
まだ行ってない人居たら、是非足を運んで頂きたいと思います。


○ミイラと古代エジプト展

これはもう、「世界ふしぎ発見」で吉村作治先生の回が、特に好きだ!
という人は行くべきですね!!
#いや、むしろ俺が遅すぎる。

ミイラの棺がまた綺麗でねぇ。あの色彩感覚って凄いわ。
で、そのミイラは神官ネスペルエンネブウさんな訳ですが、3Dシアターで
CTスキャンで骨とか、装飾品とかを見る訳ですよ。
再現VTRで、ネスペルエンネブウを演じた役者さんがソックリ!!
再現する科学と配役に感動。

あと、ジョジョ第3部に登場する、エジプト9栄神のオシリス神、セト神、ホルス神
を見て楽しむ。
猫、トキ、ハヤブサ、ワニの小さなミイラにも目を惹かれた。

ただ、ヒエログリフの前で、「フハハ読める!読めるぞ!!」をやってる人が
居なかったのは残念。

○仏像 一木にこめられた祈り

国宝「十一面観音菩薩立像」を初めて見たわけですが、圧巻ですな。
惹きこまれて、時間が立つのを忘れます。
今、パンフレットを見直しても、あの生で見た感覚は得られません。

生で観るってのは大切な事ですな。

そう思うと、「菩薩半跏像(伝如意輪観音)」が観られなかったのは残念だ。

○上野動物園
遡って、勤労感謝の日。
中学生以来の入園。もう懐かしいとかも思わないくらい何も思い出せない。
パンダって動かないのね、、
まぁ、パンダよりもキリンですよキリン!!
もう、キリン最高!変すぎる!!
偶蹄目で、ヒョウ柄で、首長くて、妙な角。
不思議すぎて堪らないキリンが好きすぎる!!
でっかい事はいい事だ!サイもでかくて良かった。

これほど上野を徘徊した二日間は過去にないな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
COMMENT : 博物館めぐりなら
そんなあなたにぐるっとパスを。
つ http://www.rekibun.or.jp/grutto/

そして国立博物館、科博共に常設展もステキなのに企画展観た後だと時間が足りないワナ。
(ぃ) 2006-11-25(Sat)18:12:44
RES : Re:博物館めぐりなら
そうなんですよ!!ステキな常設展バッサリ飛ばして移動したんで、、
もっと科博をゆっくり観たかった。
ぐるっとパスの11月末日分から狙おうかしら。
情報どうもです!!
2006-11-26 03:21
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82
> 美女Linux
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> 最新記事
(02/02)
(01/07)
(12/02)
(11/05)
(10/02)
> 最新CM
[03/03 みつの]
[08/25 みつの]
[08/01 みつの]
[05/03 みつの]
[03/31 炒坊]
> バーコード
> カウンター